せどりでも投資的な感覚を持っていますか?
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
今回はせどりでも投資の感覚を持っていく重要性について
お話をしていこうと思います。
スポンサードリンク
まずは、こちらの動画コンテンツをご覧下さい。
投資という感覚はビジネスを行う上で非常に重要になってきます。
~千里の道も一歩から~
こんな言葉が有りますが、千里を超えた先の頂上(目標や目的)に
行くためには、始めの一歩やそこに至るまでの歩み(努力や継続)が
非常に大事な事である。と投資の感覚を表す内容でも有ると思います。
商品を仕入れる時、どこを見ていますか?
多くのセドラーはモノレートのギザギザの波形や現在の価格差・他出品者の人数
及び個数(飽和具合)等かと思います。
しかし、モノレート頼りでモノレートがなくなったとしたら、どうでしょうか?
現在の量の仕入れは出来ますか?それと同類のツールやアプリを
使えば済むという話も有りますが、恐らく、一定のセドラーが
姿を消すでしょう。モノレートやその類のアプリツールが無くなった時、
貴方はせどりを続けていけますか?
現在のせどりは初心者は出品規制等も相まってドンドンと稼げなくなり、
稼いでいる人はドンドンと売り上げを伸ばしている状況下に有ります。
ワゴンをひたすら漁る・数字の末尾をひたすら見る・店員と嫌になるほど
価格交渉をしたり・喧嘩をするほど、お一人様一点までのトレンド商品に
がっつく等、
人と同じ事をやっていたら、
その時は稼げても、安定した収益を上げていく事はこの先難しいでしょう。
本当に稼いでいる人達は、その手法を例え使っていてもそれが
全てではない事に気付いています。
では、どうしたらよいのか?
そうですね。前置きはこの位にしておいて・・・
本当に稼いでいる方達は、メンターを付け、その教えを元に愚直に努力され、
現在の収益や売り上げに至っていると思います。
裏街道のせどり手法では、今後商品の価格が上がっていくおもちゃ商品のみを
仕入れていくやり方です。株でいうならば今後上がっていく株のみを
仕入れていくのです。
そんなもん分かるわけないだろ(@ ̄□ ̄@;)!!
と思われた方もいらっしゃると思いますが、大丈夫です。
商品には必ず需要と供給があります。
需要<供給が大きくなれば➡飽和し、価格競争も激化しますが、
需要>供給が大きくなれば➡市場にある商品が需要量に届かない為
嫌でも価格が高騰していくという事が起きます。
↓需要<供給の例
例えばワゴンで仕入れた商品が全国規模のワゴンだった場合、
見込み利益が1000円あった場合でも全国にライバルが居る為、
価格競争になりますが、
↓需要>供給の例
希少だったり品薄になってきているプレ値商品を見つける事が出来れば、
元々市場自体に数が少ない為、価格競争も起きにくく、
安定した利益を狙う事が出来る。
(おもちゃでは、プレ値商品が群を抜いて多い)
人が考えない事・人がやっていない事・人とは違う事をやっていきましょう~