岐阜県にておもちゃせどり同行ツアー行いました♪

この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。
皆さんは仕入れ出来てますか?
今回は仕入れ同行記事になります。もし良ければ雰囲気だけでもブログ内で感じ取って頂ければ幸いです♪
前回の
せどり 仕入れ トイザラス 攻略 15% off セール【トイザラスファミリセール参戦】
以降から確定申告の準備やら商品の棚卸しやらでバタバタしておりまして、中々ブログの更新を出来ておりませんでした。
岐阜へ同行仕入れ
さて、タイトルにある通り、この度裏街道は、記念すべき一人目のお客様の方に同行の依頼を頂きまして同行に行ってきた次第であります‼︎
今回はその同行の様子をお伝えしていこうかと思います。
今回の同行者は、同じ長野県内にお住まいのNさん(男性30代)です。
同行時の車中では、色々とお話を聞かせて頂き、
同行の申し込みに辺り、裏街道の昨年の12月の実績や今までのビジネスの経緯をブログやYouTubeなどで、拝見されていたようで、裏街道の手法やせどりの可能性について興味を持たれており、本業の他に何か収益を得られるものを探していた。との事でした。
仕入れ同行に辺り・・・
-
仕入れに辺りビームは不用(店員の目が気にならない)
-
他のセドラーとは、見ている視点が違う為、同じ玩具でもセドラーが来た後でも基本的に仕入れが可能(時期によってはそもそも全体的に物量が少ない時期もある。)
-
資金管理の大切さと重要性
-
どのようなスタイルで稼いでいきたいかの今後のビジネス展開の選択肢の提案
-
せどりは単なる肉体労働でなく、楽しいという事
-
月商の見た目の数字を上げるのではなく、純利益を上げる事の重要性(売り上げの数字に騙されない事)
-
リカちゃんは可愛くて更に儲かるとゆー事ww
-
レゴ の秘密
等をお話しをさせて頂きました。
結果・・・仕入れ総額152458円でした♪
この日は、
・エディオン
・個人店
・ヤマダ
・ジョーシン
らに周り商品を回収しました。
いや。しかし・・・商品がないない。(この時期は特に)
そして、人気どころの商品はそれに拍車を掛け棚がスカスカでした。
そして店員さんに聞いても、
店員A『12月に凄い勢いで売れちゃって今はホントにお店にないですね。』とか
店員B『10月・11月は商品の種類も豊富にあって、棚も充実していたんですが・・』とか
・・・
・・・
正直申しますと、この時期はどこもこんなで見る店見る店ガッカリな所が多かったです。
まぁ〜2月は売れ行きも落ち込むし、仕方ないか。。とか思っていたんですが、
そこは神様が見ていてくれているんですよね〜〜〜ww
今話題のレゴ のこんなアツいのが普通に置いてあったり、
今では、全くお見かけしなくなったこんな商品が普通に陳列されていたりと、驚きを隠せません。
行く店舗行く店舗で商品を回収していき、テンションの上がったNさんもこの通りww
店員の視線を横目に意気揚々と店舗を後にしていきます♪
リカちゃんについてお話をしていく中で裏街道がリカと呼んでいる事にフックがあったのか、リカの話題は度々車中でも店舗でも登場し、同行のひと時を盛り上げてくれました。
(勿論色々と仕入れましたよw)↓
道中、1店舗何も仕入れが出来ないお店も有りましたが、
そこは、ショッピングモールだった為代わりにこんなものを目撃し、二人で突入(仕入れ)しましたww
少し見辛いですが、
『ステーキ食べ放題』
の文字が・・・・・
・・・
・・・
そこは・・・働き盛りの二人です。
迷わず突入し、5分と経たずに、この様な光景を作り出していましたwww
にく・肉・29のパラダイス(楽園)ですw
ここは、ステーキ肉食べ放題の上サイドメニューが充実し、ドリンク飲み放題は当たり前。サラダバー、アイスクリームの食べ放題。各種スープの充実と、願ったり叶ったりのお店で日曜日とゆー事も有り、家族づれから肉食好き女子まで満席近くお客さんが入っておりました♪
いや〜久々に精が付きましたw
そんなこんなで、Nさんもせっせと商品をレジに運ぶ作業をし、
日が暮れていったので有りました🎵
そして、今回Nさんより早速感想文を頂きましたので、
ここに乗せたいと思います。
文章をそのまま乗せて有りますので、文章量の関係で文章が重複している部分が有りますが、ご了承ください。
Nさんにもご満足頂けたみたいですので、良かったです。
Nさん今後も頑張ってください♪質問などあればお気軽にしてくださいね〜🎵
最終更新 2018/02/13