副業でもおもちゃせどりで月商300万越え利益80万オーバーした裏街道の日々のブログ

おもちゃせどりにおける問屋卸ネット仕入れについて1つの重要な話 【儲かる 商品 稼ぐ コツ おすすめ 方法 初心者 副業 ブログ】

2018/08/09
 
この記事を書いている人 - WRITER -
スポーツや野外の活動が大好きな20代メンズ 副業としてせどりに出会い、無意味な価格競争と仕入れる商品を見つけても利益が取れなくなったりし、開店から閉店までの全頭検査に嫌気がさし、現在のやり方に出会う。  ↓LINE@を作成しました。質問や疑問等 ありましたらこちらまでお気軽にどうぞhttps://line.me/R/ti/p/%40ynx3136e

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

信州より今日もHOTな情報をお届けします♪裏街道です。

まず、このブログ記事を読まれているという事は、

副業だったり、

問屋仕入れ(卸)だったり、

電脳仕入れに興味がおありの方だったり、

せどりや玩具仕入れに興味が有ったり、

何か儲かる話はないかな。とか

本業以外からの稼ぐ収入はないか。とか

初心者でも稼げるものはないかなとか。

おすすめの方法はないかなとか。

 

そもそも裏街道に興味が有るなんて方がいてくださったら嬉しい事この上なしですw

・・・

今回は記事にするのが大変遅くなってしまったんですが、問屋仕入れの内容についてお話をしていこうと思います。

スポンサードリンク


仕入れ先の完全差別化も可

タイトルに有る通り、問屋仕入れについて触れていきます。

まず問屋や卸と言えば、安く且つ大量に仕入れを行え、その仕入れルートが個人間での完全個別ルートの為飽和がしずらかったり、ライバルとは差別化ができる事が最も考えられるメリットかと思います。

今回は問屋仕入れを行ってみて今感じている事を生々しくお伝えしていきたいと思います。

実は裏街道は、以前より問屋を使った仕入れを行っており、プレ値になった商品を安定して仕入れを行えてはいました。しかし、仕入れの最低数量が1カートンだったり1ダースだったりと最低注文個数が一個からでは当然無い為商品一つ一つが縦積みになる事で資金面の負担とキャッシュフローの流れが明らかに悪くなった事を感じていました。

そしてそんな日々を続けていく中で、以下の事を考えました。

私裏街道の手法は薄利多売では無い為、このままでは、

  1. 資金が枯渇して終わるか、

  2. 仕入れを続けるに辺りもっと資金を調達するか、

  3. 仕入れを一旦ストップして、果実を得る作業(売り)に徹するか。

と。

 

問屋を開拓し、仕入れられる量が爆発的に増えた事は良かったんですが、勝負をしていく金額が大きくならない事には、できる勝負もできないと思ったんです。

・・・

・・・

・・・

そこで、ですよ。

以前メンターより、

《経営者は考える事が仕事やで。》

と言われた事を思いだし、

裏街道は考えました。

 

まず、資金を今すぐ調達する事は不可能。(無理矢理回転させるのは、利益率を下げてしまう。)

又、安定的に仕入れをしていく事ができ仕入れをする事になんらストレスを感じなくなった反面、口座残高が少なくなっていく銀行口座の残高を眺め、資金面での不安を抱えながら仕入れをするのは、精神衛生上良くないし、ココ一番の仕入れや勝負ができないなと思いました。

ではどうするか?

かなり勿体振ってますが、

裏街道はこう考えました。

まず仕入れをする事を大前提にするのではなく、問屋さんがくださる商品のカタログから見えてくる商品の情報や入荷情報(入荷時期)だったり、頂いた情報から商品の廃盤時期だったり、新しいシリーズが出る事を知れば旧型の商品との互換性だったりの情報を追求していくスタイルにしていこうと。(情報を知る事で、目の前のその商品について深く思考できる。)

今までは、

仕入れ=商品を買う

の一択でしたが、

今は

仕入れ=情報にあらゆるものを投資していく

ともなりました。

お金が有れば確かに強いです。

色んな可能性にチャレンジできますから。

問屋仕入れは確かに差別化出来、そのルートをお持ちでない方にとっては、

憧れを持つ仕入れ先かなとも思いますしその開拓方法を教わる事が出来れば、

より仕入れは安定するかと思います。

 

今回の事から、

出来ない事は諦めるのではなく、どうすればできるようになるのか。

裏街道のメンターも言っていましたが、

日本の億万長者は総人口2%以下である。

と。

大多数の一般人と同じ思考法ではなく、思考をずらす事で見えてくる可能性があるのではないかと問屋仕入れを通じ考えました。

ps:問屋仕入れはもちろんサイコーですよ♪そりゃ、仕入先は当然幾つもあった方がいいです。

最終更新 2018/03/12

スポンサードリンク


この記事を書いている人 - WRITER -
スポーツや野外の活動が大好きな20代メンズ 副業としてせどりに出会い、無意味な価格競争と仕入れる商品を見つけても利益が取れなくなったりし、開店から閉店までの全頭検査に嫌気がさし、現在のやり方に出会う。  ↓LINE@を作成しました。質問や疑問等 ありましたらこちらまでお気軽にどうぞhttps://line.me/R/ti/p/%40ynx3136e

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 裏街道のせどりで稼ぐブログ , 2018 All Rights Reserved.